2025年04月01日
おはようございます。


保険会社の外交員さんから頂いたレタスクラブ
昔はこうしたお料理の本を買ったものですが、今ではね。。
CMで、使用前と使用後をやるけれど、そんなに効果が!?と思ったり
(夫はすぐ、試したくなるタイプ

今日から4月

isshin君もヒヨコ組からアヒル組に進級
(お兄さんになりました)
あっという間にもう4月あっという間に孫達も大きくなって



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
06:42
│Comments(4)
2025年03月18日
おはようございます。

今では小学生でも持っている

取り合えず、携帯持っていれば。。。出かけるのもOKみたいな

電話機なのに、ほぼ電話はしない

写真も、スケジュールも、買い物も。。。
便利なようで、不便なスマホ
真っ暗になる迄外で遊んでいた、私の子供時代
画面で遊ぶ現代っ子
どっちが良いんかなぁ。。。とつぶやいてみた。
図書館の前が工事中で、ぐるっとおお廻り

(道路に工事中の看板を見落として侵入してしまい)
最近自分の間違いに気付く事しばしば
それも長い間気付かなくて何十年経過してから???
算数の計算みたいにぴったり正解が出ない所が人生かしら

夫は本日、小学校の同窓会

夫の出身の小学校に、子供、孫も通って。
あれから70年!きみまろさんのお話みたいになって来た~
*帰宅して、皆じ~さん、ば~さんになっちゃって!オラが一番若いって言われたと報告するのが目に浮かぶ~
(ちょっと自慢気に)


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
10:06
│Comments(0)
2025年03月16日
おはようございます。

お料理上手、やりくり上手の奥様は計画的に買い物して、献立を考えていらっしゃると思いますが。
その、どちらにも当てはまらない私は。。。。
買い物は行き当たりばったりで、広告をみてから、スーパーに行くこともなく

ご縁を頂いてから、7~8年になりますでしょうか?
パルシステムさん我が家ではパルさんと呼んでいます。
火曜日が配達日なので、火曜日になると
「パルさん来たでしょ?」と(めぼしい物あるんじゃないの?的な感じ)
注文票に記入するのを忘れていましたので。
孫が好きな商品、夫が好きな商品があると早速注文

今日は冷たい雨が降っています

何事も行き当たりばったりなので、昨日泣きそうな空なのに洗車

で、本日雨

ダメよダメダメ天気予報も確認しなければ



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
08:04
│Comments(2)
2025年03月10日
おはようございます。


自分の年齢に改めて驚く事しばしばですが。。。。
結婚生活50年なんと金婚式ビックリ

ただただ、よく続いたと。
我が家での色々なお祝い事をまとめて焼肉を食べに

大体、幹事役を受け持ってくれるのが、次男(裏で動いてくれるお嫁ちゃん)

今回セッティングしてくれた所は、清水町の代官山さん
お肉美味しかった~

会のご挨拶、乾杯の音頭は、4月から高校生になる孫のTAKE。
これは、社会に出て、人前で話すことの練習だからと、TAKE父の方針で

忙しい娘も、仕事先から駆けつけてくれて

節目に家族が揃って会食する!みんなの笑顔を見て、
あ~時の流れをしみじみと



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:33
│Comments(8)
2025年03月08日
こんにちは。

肌寒い朝、ゴミを出しに行ったら、カラスが

「カラスは頭が良くて悪さをするのよ。」とご近所の奥様が。
以下一連のカラス話
だから、バクチク焚いて追っ払った事あるのよ。
ある時、三羽のカラスで、鷺を襲っているのを目撃して、箒で追っ払ったの。
何とか、カラスも撤退して、鷺も無事に逃げられて

暫くしたら、その鷺が再びやって来てお礼を言いに来たと

えっ!鷺の恩返し
昔話みたいですねぇ~

そして次は、チケットを買いに三島駅に行った時の出来事
以下駐車場から出るまでの話
精算機の前に一台の車が
どうもポジションが悪くて、窓から手を出して必死に清算をしようとしている奥様
手が届かなくて、やっと千円札を入れたら。。。。
あろうことか、強風に千円札が舞ってしまい

奥様慌てて外に出たら、ドアに上着が挟まって出られず。。。
まだ、千円札はハラハラ舞ってます

頑張れ~と心で叫んだら、取れました!千円札

で、又車に乗って清算を続け。。。やっと!
私にバイバイと手を振っていかれました~
気を付けよう~強風の日のお札の取り扱い
そんなこんなで、午前中が終わりました。


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
13:29
│Comments(8)
2025年03月06日
おはようございます。

植え替えたけど、またまた伸びて伸びて
何処まで行くの????
又植え替えないと

伸びしろがあるのは良いなぁ~
伸びしろどころか、背は縮むし、両腕が上がらないし

今日は夫の半年ぶりの定期健診

又混むのですよね。
診察5分だけど



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:04
│Comments(4)
2025年03月05日
おはようございます。

人はどんな時に笑顔になるでしょうか?
嬉しかった時?
美味しい物を食べた時?
やっちまった時?
どんな時も笑顔は良いですよね~
水曜日モーニングセミナー

事前に、講師のプロフイールが写真付きで紹介されるのですが。。。
本日の講師のお顔が、そのプロフィールのお写真とエッ?と思うほど違くて

まずは、笑ってしまいました。
その通り、お話の内容は
良い事があったから笑顔になるのではなく、
笑顔でいるから、良い事が起きる!
でした。
で、お写真は数年前の物だったのか、良い事が続いてお太りになったのか?

いずれにしても右肩上がりの成長を続けている会社様の社長さんのお仕事は
キャンピングカーの販売
色々なキャンピングカーがあるのですね~


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:43
│Comments(2)