2020年04月02日
おはようございます。


チューリップさん!綺麗に咲いてくれたわね

どんな時も、綺麗に咲くあなたは立派よ!
私も、負けないわよ


「オリャー!免疫力アップよ!」 ウイルスなんてぶっ飛ばす



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:14
│Comments(0)
2020年02月25日
おはようございます。
Posted by けいこ at
06:55
│Comments(2)
2020年02月21日
おはようございます。


チューリップの芽がグングン出て来ました

下の画像は、昨日HANAが作った餃子の花びら
「お花が咲いたイメージで作ったのよ。」
春がやって来るから、餃子も春模様!中身が少ないのでヘルシーです。
ぺったんこ餃子を、タケと3人で頂きました。ご馳走様

美味しかったよ



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:38
│Comments(0)
2020年02月18日
おはようございます。


ブローガーのプリキュアパパさんが、
お父様のお墓参りの後にHANAにお土産を届けて下さいました。
名古屋在住のパパさんですが、三島にお父様のお墓があるそうです。
地元のラジオ局の番組でリクエスト

いつも気にかけてくださりありがとうございました。


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
06:59
│Comments(6)
2020年02月10日
おはようございます。

すみっコぐらしというキャラクタ-だそうです。
すみっこに溜まったほこりとか、食べ残されたお肉のあぶらやエビのしっぽなどだそうです。
HANAに教えてもらいました。
すみっこって居心地が良い

電車も空いていれば隅っこに座りたい。
お食事でも角のテーブル。
誰かの後を付いていくのが安心

すみっコぐらしのお仲間に入れてもらいたい。


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
09:05
│Comments(0)
2020年02月02日
おはようございます。

毎年やっていた調律が、ここ数年

HANAが遊びで弾いているから、調律しないと。。。。
歌が大好きで、保育園の送迎の車中でも大きな声で歌っています。
そして内緒の話。
に~にの学校の前に来ると
「窓開けて!」 といいます。
そして
「に~に~」と外に向かって叫んでいます。(聞こえないけどね)
に~にが知ったら、「止めろ!」って怒ると思うけど

4月から1年生。
今の所、兄には一緒に登校するのを拒否されておりますが

(優しい兄だから、その辺は。。。)
大阪の友人。ホテルの仕事をしているのですが、マスク不足に悲鳴をあげています。
コロナウイルス 治まって欲しいですね。


山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
08:04
│Comments(4)
2020年01月28日
私が編みました。

新型肺炎が猛威ですね

保育園ではお茶うがいも兼ねて水筒持参
で、HANAさん水筒も寒いから、毛糸で包んであげました

型に毛糸を回して、指で編んでいくらしいです。
「ピンク系にしたの」って!ピンクのグラデーションで、あら素敵

上手に作るものですねぇ~ビックリ

インフルエンザなど、この季節は用心用心。
今日も元気で頑張ってね



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at
07:00
│Comments(2)