2011年03月23日

小麦粉ときな粉と

冷蔵庫の中にある
小麦粉ときな粉と小麦粉ときな粉と小麦粉ときな粉と小麦粉ときな粉と

非難帰省中の娘の冷蔵庫整理料理。ついでに冷蔵庫もお掃除してくれてOK
うずらの卵を茹でてからタレに付けて焼いたもの。おつまみにグーok
小麦粉で皮を作って中に椎茸を入れた椎茸まんじゅう。腹もちヨ~シダッシュ
黒豆きな粉をすりつぶしてネギヌタ。きな粉のコクでお味噌の変わり顔12
今日は、甥のタケルン鈴カステラを作ってくれるそうです。タケルン喜んでくれるかな?

まだまだ、水道・ガスの復旧のめどが立たず下降中
風邪も完全に治っていないので今週末迄三島にいた方がおかんは安心です!

山梨設計HPはこちら











同じカテゴリー(家族 )の記事画像
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
こんにちは。
同じカテゴリー(家族 )の記事
 おはようございます。 (2025-05-11 06:57)
 おはようございます。 (2025-05-07 07:42)
 おはようございます。 (2025-05-05 06:15)
 おはようございます。 (2025-05-03 07:13)
 おはようございます。 (2025-04-27 08:22)
 こんにちは。 (2025-04-05 16:56)

Posted by けいこ at 10:07│Comments(6)家族
この記事へのコメント
こーいうとき、本物のお料理上手が
分かりますね~。

あるもので工夫して作る。
それ、
賛成!!

おまけにうましょー。
Posted by 万里万里 at 2011年03月23日 10:42
万里様
あるもので作るのが楽しいそうです~
Posted by けいこけいこ at 2011年03月23日 14:04
わたすもソッチ派。

うまくできるかどうかは別です(笑
Posted by 万里万里 at 2011年03月23日 14:56
万里様
気が合いますね~
Posted by けいこけいこ at 2011年03月23日 16:04
基本、ケチなんです。
わたしのばやい。。。
Posted by 万里万里 at 2011年03月23日 16:35
万里様
生活習慣も一緒ですね~
Posted by けいこけいこ at 2011年03月23日 16:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦粉ときな粉と
    コメント(6)