2016年01月24日
おはようございます。
昔話

HANAを寝かしつける時、即興のお話を聞かせます
だいたい、いつも HANAちゃん という女の子が主人公なのですけどね。
昨日の寄席で聞いた昔話も面白かった
こぶとりじいさん 向こうから少し太ったおじいさんがやって来ました。小太りじいさん
はなさかじいさん ここ掘れワンワンと袖引っ張って煩いね!はなさんかいっ!
お後が宜しいようで。。。。今日も笑顔で過ごしましょう
住まいの町医者 
山梨設計HPはこちら
HANAを寝かしつける時、即興のお話を聞かせます

だいたい、いつも HANAちゃん という女の子が主人公なのですけどね。
昨日の寄席で聞いた昔話も面白かった

こぶとりじいさん 向こうから少し太ったおじいさんがやって来ました。小太りじいさん
はなさかじいさん ここ掘れワンワンと袖引っ張って煩いね!はなさんかいっ!
お後が宜しいようで。。。。今日も笑顔で過ごしましょう



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at 09:22│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
けいこさん、HANAちゃんを寝かせつけてるんですね~(#^.^#)けいこさんのお話は温かくて優しそうで、HANAちゃん羨ましい❤
私も息子のお陰で色々な絵本に出会います(#^.^#)
「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」って絵本、ご存知ですか?先日、お話の内容を知って涙してしまいました(T_T)
私も息子のお陰で色々な絵本に出会います(#^.^#)
「小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。」って絵本、ご存知ですか?先日、お話の内容を知って涙してしまいました(T_T)
Posted by Fumy
at 2016年01月24日 09:40

Fumy様
知りませんでした。今度図書館で借りて読みたいです。
ありがとうございます。
知りませんでした。今度図書館で借りて読みたいです。
ありがとうございます。
Posted by けいこ
at 2016年01月24日 14:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。