2016年04月18日

泳げ1年生

お疲れ様でした。
泳げ1年生


泳げ1年生


泳げ1年生


学校が楽しいハートどきどき給食が美味しい顔12プール教室の金曜日が待ち遠しいハート吹き出し タケルンです。

1年生になるとこうも違う?と驚くほど成長した感じです。
只今、熱帯魚を飼いたくて仕方がありません汗
そ~か~...
我が家のウーパールーパーをお引越しさせるのは?って聞いたらそれは駄目だそうです。
かれこれ10年生存している我が家のウーパールーパー。最近動きが活発になり逆に心配汗
生き物を飼うのは、お世話もしなければいけないからね。

四葉のクローバー 住まいの街医者 四葉のクローバー
 山梨設計HPはこちら


同じカテゴリー(1年生 )の記事画像
伝記
三つ目の世界遺産
電車と競争
ティアラ
君、君
お疲れ様でした
同じカテゴリー(1年生 )の記事
 伝記 (2017-04-04 07:26)
 三つ目の世界遺産 (2017-03-28 08:26)
 電車と競争 (2017-03-24 07:53)
 ティアラ (2017-03-23 06:22)
 君、君 (2017-03-22 19:10)
 お疲れ様でした (2017-03-17 19:04)

Posted by けいこ at 19:34│Comments(4)1年生
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
タケルンも学校楽しそうですね♪
息子も、のびのび楽しそうです。給食も毎日お代わりしているようです(笑)
Posted by FumyFumy at 2016年04月21日 08:54
Fumy様
おはようございます。地震は如何ですか?りょうくんも元気でのびのび登校しているのですね。それが一番ですね。学校給食美味しいと毎日言っています。お陰様で好き嫌いがないので何でもOK。
Posted by けいこけいこ at 2016年04月21日 09:11
こいのぼりタケルンが早すぎて、けいこさんのカメラが追いつきませんね(笑)
好き嫌いなく元気で何よりです!
顔の擦り傷も治ったようですね。
元氣に学校に行ってくれるのが幸せです。
Posted by 櫻もち櫻もち at 2016年04月21日 13:29
櫻もち様
もうねえ~おばあさんは疲れます。車も心配ですし。元気が余っています。アルバイト君も大変でしたね。でもすっかり治って良かったですね。
Posted by けいこけいこ at 2016年04月21日 14:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
泳げ1年生
    コメント(4)