2018年10月27日
おはようございます。
メガネ

小学生 視力は問題なし
中学生 黒板の字が見えにくい
高校生 必要な時だけメガネ使用そして以後コンタクト
子供出産してから、コンタクトを止め運転のみメガネ
だから視力の良い夫がとてもうらやましかった
でも、最近は夜寝ながら本を読んでいると
「見えるの?」って夫が聞くから
「はい。見える?」と本を差し出すと
「若干白い所に黒いポツポツが見える。」って
近視は老眼になりにく?と言うか裸眼で近くがバッチリ見える利点が
人生均せば平らと言いますが、視力も均せば平らかしら
素敵なメガネケースを頂きました。
若い頃はメガネが嫌だったけれど、今ではメガネで七難(シワ・シミ)を隠しております。
そろそろHANAさんが来るかな?

住まいの町医者 
山梨設計HPはこちら
小学生 視力は問題なし
中学生 黒板の字が見えにくい
高校生 必要な時だけメガネ使用そして以後コンタクト
子供出産してから、コンタクトを止め運転のみメガネ
だから視力の良い夫がとてもうらやましかった

でも、最近は夜寝ながら本を読んでいると
「見えるの?」って夫が聞くから
「はい。見える?」と本を差し出すと
「若干白い所に黒いポツポツが見える。」って

近視は老眼になりにく?と言うか裸眼で近くがバッチリ見える利点が

人生均せば平らと言いますが、視力も均せば平らかしら

素敵なメガネケースを頂きました。
若い頃はメガネが嫌だったけれど、今ではメガネで七難(シワ・シミ)を隠しております。
そろそろHANAさんが来るかな?




山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at 08:08│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
けいこさん
近視なんですね
私も猛勉強をし始めた中学の頃から 眼鏡をし始めました
剣道の防具[面」を付けると試合の時打たれると蔓の部分が耐えられない程痛く コンタクト成る物を進められて今から60年程前装着しました
今では 乱視 近視 遠視 と眼鏡では矯正が難しく 少し
長く掛けていると頭痛がしたり 目が回ったり
弱めのコンタクトが1番いい様です
夕方お風呂から出て外すとホットします
近視なんですね
私も猛勉強をし始めた中学の頃から 眼鏡をし始めました
剣道の防具[面」を付けると試合の時打たれると蔓の部分が耐えられない程痛く コンタクト成る物を進められて今から60年程前装着しました
今では 乱視 近視 遠視 と眼鏡では矯正が難しく 少し
長く掛けていると頭痛がしたり 目が回ったり
弱めのコンタクトが1番いい様です
夕方お風呂から出て外すとホットします
Posted by やまめ
at 2018年10月27日 08:41

やまめ様
おはようございます。そうでしたか~ハード?ソフト?コンタクトに慣れない頃良く落としまして。動かないで~って周りの人に呼びかけながら探したものです。今は全く入れていませんが。外すとほっとする気持ち解ります。
おはようございます。そうでしたか~ハード?ソフト?コンタクトに慣れない頃良く落としまして。動かないで~って周りの人に呼びかけながら探したものです。今は全く入れていませんが。外すとほっとする気持ち解ります。
Posted by けいこ
at 2018年10月27日 08:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。