2021年06月06日

おはようございます。

おはようございます。
お遣い物にしたいので、選んで下さいと、ワインの先生にお願いしたら、こちらをハートどきどき
日本のワインカクテルが、最近とても美味しいとハート吹き出し

山田詠美さんの小説の中に

テレビドラマとかでさ、ただのソーダーをグラスに注いで、カンパーイ!
なんてやってるシーンが出て来るじゃない?
本物のシャンパーニュを見た事も飲んだ事もない人間が、こういうドラマを作るんだなぁって、
うんざりしちゃうのよ。
ソーダの泡は大きくて、グラスの内側にへばり付く。
消えたくなくて必死になっているように見える。
それに比べて、シャンパンの泡は細かくて、グラスの中に何の未練もないように、
湧いては消えて、を繰り返す。
美しい。



そんな、シャンパンにまつまわるお話を娘が書いています。お時間ありましたら、
のぞいて見て下さい。

うっかりから生まれたワインのお話

https://alc-paradise.com/wine/%e3%81%86%e3%81%a3%e3%81%8b%e3%82%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e7%94%9f%e3%81%be%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%b1/


四葉のクローバー 住まいの町医者 四葉のクローバー
 山梨設計HPはこちら


同じカテゴリー(食べ物 )の記事画像
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
同じカテゴリー(食べ物 )の記事
 おはようございます。 (2025-04-12 07:35)
 おはようございます。 (2025-04-10 06:19)
 おはようございます。 (2025-04-08 05:54)
 おはようございます。 (2025-04-07 06:33)
 おはようございます。 (2025-03-21 07:19)
 おはようございます。 (2025-03-19 08:35)

Posted by けいこ at 06:57│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
おはようございます~♪

以前 アロマ仲間のご主人が、ソムリエ資格を取り
数回 ワインセミナーを開催してくださり参加しました~

うっかり生まれた・・←お話しを聞かせていただいた記憶があります(^^)

シュワシュワの 飲み物大好きです~♪♪

(お酒類が苦手なので、その時教えていただいたノンアルのワインを飲んでます(笑)
Posted by あび♪ at 2021年06月06日 08:04
あび様
こんにちは。まぁ素敵なセミナーだったのですね。シャンパンってとても高級な飲み物で、私など口に出来ませんが。。。
ワインのの見過ぎを抑えるために、炭酸で割って飲むのはあり?と娘に聞いたところ、シャンパンの別名みたいな感じの名前で親しまれていると教えてくれました。
Posted by けいこけいこ at 2021年06月06日 13:34
けいこさん

ワインもシャンペンも 何かの催事の時にしか飲みません
1年中 日本酒です
ワインには ワインの シャンペンにはシャンペンの良さが
それぞれあるのでしょう
若い頃ドイツでワインを酢漬けのキャベツ?で飲み悪酔い「飲みすぎ」辛い思いをしてからは飲みません
ワインのわかる大人にはなれませんでした
Posted by やまめやまめ at 2021年06月07日 02:47
やまめ様
おはようございます。日本酒も美味しいですよね。好きです。昨日はワクチン接種をしましたので、お茶を飲んで寝ました。
Posted by けいこけいこ at 2021年06月07日 06:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようございます。
    コメント(4)