2022年03月11日

おはようございます。

おはようございます。
世の中どんどん進歩しています。
お掃除だってロボットがやってくれるし、ホテルの受付もロボットが対応してれてok
病院でも、ロボットが案内してくれてビックリ!

こんなに世の中が進歩しているのに、何故こんな悲惨な事が起きるのでしょうか?
止めてと誰もが思っているのに。。。
大岡越前ロボットが出て来て治めてくれたら良いのに。

おはようございます。
弊社では、特定建築物の調査の仕事を行っています。
高層ビルの、ドローンによる外壁調査報告書がまとまりました。
こんなに高い所でも、足場を組まずに、ドローンを飛ばして調査を!
赤外線カメラと、可視カメラを搭載して、建物をくまなく調査していきます。

仕事でも、進化が進み、より正確に、より安全に、より迅速に!

今日は、3月11日。忘れてはならない日ですね。
安全で平和に暮らせることに感謝して今日も過ごします。

四葉のクローバー 住まいの町医者 四葉のクローバー
 山梨設計HPはこちら


同じカテゴリー(つぶやき )の記事画像
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
こんにちは。
同じカテゴリー(つぶやき )の記事
 おはようございます。 (2025-04-08 05:54)
 おはようございます。 (2025-04-01 06:42)
 おはようございます。 (2025-03-18 10:06)
 おはようございます。 (2025-03-16 08:04)
 おはようございます。 (2025-03-10 07:33)
 こんにちは。 (2025-03-08 13:29)

Posted by けいこ at 06:40│Comments(4)つぶやき 趣味仕事
この記事へのコメント
けいこさん
自然災害は防ぎきれない事がまだまだ多く「殆ど」有りますが
人間が起こす事は全て防げる訳です人間の欲望が起こす禍ですね 
Posted by やまめやまめ at 2022年03月11日 08:39
やまめ様
おっしゃる通りですね。人間の歪んだ欲望程恐ろしい物はないですね。
Posted by けいこけいこ at 2022年03月11日 09:01
大岡越前ロボット、ホント有ったら良いなぁ❣️
介護の仕事をしている友人たちと話をする時に、私達が介護が必要になったら、ロボットが良いねって言います。
人間だとどうしても感情が入ってしまうから(。-_-。)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2022年03月12日 22:27
吾亦紅様
おはようございます。義母の施設の方がよくおっしゃっていました。ご家族の方が一番大変。私達は仕事ですからと。感情移入がどうしても出てしまいますよね。
Posted by けいこけいこ at 2022年03月13日 07:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おはようございます。
    コメント(4)