2022年04月03日
おはようございます。

お寺の書院のお花。
二つの花器をあしらって素敵でした


お寺の奥様からの頂き物。
トマトからメロンに移行するので、青いトマトを収穫した農家さんからの頂き物のお裾分け

先日TAKEが、お裾分けです~と言って蕪を届けてくれました。
小学生(もうすぐ中学生)の男の子が、そのような言葉を使うって素敵だなと思いました。


山梨設計HPはこちら
この記事へのコメント
大人びた言葉を使われると~成長を感じて ドキ^^。
昔見た映画 フライドグリーントマトを 思い出しました
良い映画でした~♪
昔見た映画 フライドグリーントマトを 思い出しました
良い映画でした~♪
Posted by あび♪ at 2022年04月03日 08:48
あび様
おはようございます。そうですよね。ありがとうございます。とか言われるとドキっとします~フライドグリーントマトってどんなストーリーなのでしょうか?グリーンなトマト。とても爽やかですね。
おはようございます。そうですよね。ありがとうございます。とか言われるとドキっとします~フライドグリーントマトってどんなストーリーなのでしょうか?グリーンなトマト。とても爽やかですね。
Posted by けいこ
at 2022年04月03日 09:27

アメリカの映画(25年位まえ)
横暴なご主人にうんざりしていた主婦が ボランティアで行った先で知り合った女性の話にひきこまれていく・・展開で。
女性同士の友情と前を向いて歩く事を決めた主婦の話
扱いはコメディでしたが、殺人?のシーンもあったり
主婦が自立するために フライドグリーントマトのお店を開きます
映画を見終わり
フライドグリーントマト
真似して、作ったけれど美味しいトマトに慣れている私は 青いトマトはイマイチでした。
横暴なご主人にうんざりしていた主婦が ボランティアで行った先で知り合った女性の話にひきこまれていく・・展開で。
女性同士の友情と前を向いて歩く事を決めた主婦の話
扱いはコメディでしたが、殺人?のシーンもあったり
主婦が自立するために フライドグリーントマトのお店を開きます
映画を見終わり
フライドグリーントマト
真似して、作ったけれど美味しいトマトに慣れている私は 青いトマトはイマイチでした。
Posted by あび♪ at 2022年04月03日 12:50
あび様
ありがとうございます。
今のトマトはフルーツの様に甘いですね。北海道生まれの義兄は、トマトの青臭さがないなぁと言っていたのを思い出しました。
ありがとうございます。
今のトマトはフルーツの様に甘いですね。北海道生まれの義兄は、トマトの青臭さがないなぁと言っていたのを思い出しました。
Posted by けいこ
at 2022年04月03日 13:12

私も青臭いトマトが懐かしいです。
そして…お裾分け大好きです。
TAKE君言葉のセンスが良いのはけいこさん譲りでしょうね(*´꒳`*)
そして…お裾分け大好きです。
TAKE君言葉のセンスが良いのはけいこさん譲りでしょうね(*´꒳`*)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2022年04月03日 22:43

吾亦紅様
おはようございます。私もお裾分け大好きです。昔のトマトは日向の匂いと言いますか、懐かしいですよね。ありがとうございます。礼儀正しい言葉が子供の口から出ると嬉しいですね。
おはようございます。私もお裾分け大好きです。昔のトマトは日向の匂いと言いますか、懐かしいですよね。ありがとうございます。礼儀正しい言葉が子供の口から出ると嬉しいですね。
Posted by けいこ
at 2022年04月04日 06:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。