2025年03月23日
おはようございます。



何でも長持ちをさせる我が家です

羽毛布団も大層長い事愛用し、布団の生地が経年劣化で裂けて、中の羽毛が飛ぶ飛ぶ

それで、リフォームして頂きました

奇麗に洗って、乾燥させて、新しい生地で作り直し。
羽毛は足さずに、現状で季節の合間に使えるような軽い羽毛布団に仕上げて下さいました。
三立絹綿社様
こちらの店舗、元、蔵でした。それを弊社でリフォームさせて頂きました。
太い梁をそのまま活用して、とてもオシャレに仕上がっています。
布団もリフォーム
建物もリフォーム
愛着を持って使っていると、どちらもなが~く頑張ってくれますね。


山梨設計HPはこちら
この記事へのコメント
ここ、昔ながらの布団屋さんだったのが ステキな感じになったなァ...なんて 隣のコンビニに寄った時 思いました^^。
Posted by テンコ
at 2025年03月24日 10:14

テンコ様
おはようございます。そうそうコンビニの大家さんになるので、駐車場に仕切りがないのが良いですよね~
おはようございます。そうそうコンビニの大家さんになるので、駐車場に仕切りがないのが良いですよね~
Posted by けいこ
at 2025年03月24日 10:16

三立絹綿社懐かしいです。
娘時代三島駅から下土狩までバスだったので横の道を通っていました。
私も他のお店ですが羽毛布団仕立て直して貰いました。
羽の飛び出しもなくなって、こんなにフワフワになるんだと思いました╰(*´︶`*)╯
娘時代三島駅から下土狩までバスだったので横の道を通っていました。
私も他のお店ですが羽毛布団仕立て直して貰いました。
羽の飛び出しもなくなって、こんなにフワフワになるんだと思いました╰(*´︶`*)╯
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2025年03月24日 21:23

吾亦紅様
おはようございます。ですよね~
おはようございます。ですよね~
Posted by けいこ
at 2025年03月25日 06:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。