2011年10月25日

シーチキン

種類が色々ありますね
シーチキン


頂き物ですが。シーチキンとっても便利ですね。
最近使うようになったマウスの真ん中のクルクル(名前わかりません)。
どうして今まで使わなかったのかしら?便利でした顔15

四葉のクローバー 三島市の設計事務所 四葉のクローバー
  山梨設計HPはこちら

シーチキン


同じカテゴリー(食べ物 )の記事画像
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
同じカテゴリー(食べ物 )の記事
 おはようございます。 (2025-05-22 05:53)
 おはようございます。 (2025-05-16 05:40)
 おはようございます。 (2025-05-15 06:12)
 おはようございます。 (2025-05-12 06:14)
 おはようございます。 (2025-05-09 07:02)
 おはようございます。 (2025-05-06 06:51)

Posted by けいこ at 15:46│Comments(4)食べ物
この記事へのコメント
はい。

便利です。
シーチキン。
今日はサラダで食べよっかな~。
Posted by 万里万里 at 2011年10月25日 16:21
家でもシーチキンよく使います。
3缶違う種類を包んで、ちょっとした時に
適時一つとか二つとか差し上げてます。
Posted by へのへの at 2011年10月25日 16:28
万里様
今晩は。私はパンにはさみました。
Posted by けいこけいこ at 2011年10月25日 18:24
へのへの様
今晩は。停電の時にも便利ですものね。
Posted by けいこけいこ at 2011年10月25日 18:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーチキン
    コメント(4)