2013年04月03日
リビング

1998年に、静岡新聞に掲載された一枚。
建築家が語るマイリビングと題してシリーズ化されました。
リレー式に建築家にマイリビングを語ってもらう

お客様からの家の要望の多くがリビングを広く!
隣家が建っても日照を確保できるように、
リビングを2階に計画して欲しいと依頼され、只今プラン中です

理想のリビングとは、1つの空間の中に、気配と存在があり、
家族の安心と信頼が漂う、そんな演出が出来た空間です。
人の成長に連れ住まい方も変化して行く。
完成形のない家創りをいつまでも楽しんで欲しいですね



山梨設計HPはこちら
Posted by けいこ at 11:40│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
住まいって、物凄く大事だと私は思っています。
たとえそれが6畳一間であっても・・・そこを自分の
心地いい空間にすることで運命まで変わる気がします。
たとえそれが6畳一間であっても・・・そこを自分の
心地いい空間にすることで運命まで変わる気がします。
Posted by 山の辺 at 2013年04月04日 15:09
山の辺様
こんにちは。おっしゃる通りですね。良い空気の流れている空間、居心地の良い空間は広さ大きさではないですよね。
こんにちは。おっしゃる通りですね。良い空気の流れている空間、居心地の良い空間は広さ大きさではないですよね。
Posted by けいこ
at 2013年04月04日 15:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。