2011年04月08日
籠に乗って
Posted by けいこ at 10:01│Comments(4)
│ヨージ
この記事へのコメント
現在22歳の次男が1歳4か月から保育園に通いました。
10ヶ月から歩きはじめた彼は、歩かされて、お散歩の帰り道も居眠りしながら歩かされて、、、この乳母車になかなか乗せてもらえなかったと。
時々お迎え時に先生から聞いたのを思い出しました。
10ヶ月から歩きはじめた彼は、歩かされて、お散歩の帰り道も居眠りしながら歩かされて、、、この乳母車になかなか乗せてもらえなかったと。
時々お迎え時に先生から聞いたのを思い出しました。
Posted by 櫻もち
at 2011年04月08日 14:39

櫻もち様
こんにちは。10ケ月から歩いたのですか~。早いですね。そうですか。懐かしいですね。タケルン達は鼻水皆で垂らして乗っています。風でカピカピに乾いていまして可笑しいです。
こんにちは。10ケ月から歩いたのですか~。早いですね。そうですか。懐かしいですね。タケルン達は鼻水皆で垂らして乗っています。風でカピカピに乾いていまして可笑しいです。
Posted by けいこ
at 2011年04月08日 14:55

乳母車、懐かしいですね。
隣の双子(男の子)がいつも乗っていました。
うらやましいなあと思ったことを思い出します。
最近見なくなりましたね。
けいこさんちのじゃないですよねえー。
保育園のですかね。
隣の双子(男の子)がいつも乗っていました。
うらやましいなあと思ったことを思い出します。
最近見なくなりましたね。
けいこさんちのじゃないですよねえー。
保育園のですかね。
Posted by meg
at 2011年04月08日 15:07

meg様
こんにちは。ハイ!保育園のです~。文ちゃんは一人でお使いも出来る?ようになったのですね。子供は逞しいですね。
こんにちは。ハイ!保育園のです~。文ちゃんは一人でお使いも出来る?ようになったのですね。子供は逞しいですね。
Posted by けいこ
at 2011年04月08日 15:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。