2015年02月25日

モチベーション上がる

おはようございます。
モチベーション上がる


水曜日モーニングセミナーです。今朝はとっても楽しく勉強させて頂きましたメモ

皆様はどんな時にモチベーションが上がりますか?

モチベーション上がる


レベルが5に近く成る程モチベーションアップの継続率が高いそうです。
スポーツ選手が優勝した時に、感謝とか恩返しとか口にされますでしょう?

では、逆にモチベーションが下がる時は?

モチベーション上がる


①、②でモチベーションが下がる理由の8割を占めるそうです。
いかに人間関係と健康が大切かわかりますね。

セミナー中に、お隣の方とテーマ毎に2分程度意見交換するのですハートどきどき

あなたの目標は何ですか?
意見交換していく中で、自分の気持ちが見えて来ました。

皆様の目標は何ですか? 今日もよい一日をキラキラ

本当に素晴らしいお話でした。もっとお聴きしたかったです。
パーソナルコンサルタントの原田様ありがとうございました。



同じカテゴリー(事務所 )の記事画像
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
おはようございます。
同じカテゴリー(事務所 )の記事
 おはようございます。 (2025-05-21 08:15)
 おはようございます。 (2025-05-14 09:54)
 おはようございます。 (2025-05-07 07:42)
 おはようございます。 (2025-04-16 09:20)
 おはようございます。 (2025-04-09 08:23)
 おはようございます。 (2025-03-26 08:10)

Posted by けいこ at 10:45│Comments(2)事務所
この記事へのコメント
モチベーションは様々な要素によって
上がったり下がったりしますね。

仕事の場合、どのような環境に置かれた時でもモチベーションコントロール出来る人が、仕事の出来る人と言えるんでしょうね('-^*)/
Posted by ippeiippei at 2015年02月26日 06:43
ippei様
おはようございます。拍手なコメントありがとうございます。
Posted by けいこけいこ at 2015年02月26日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モチベーション上がる
    コメント(2)